2023年10月10日
国土交通省は利用が低迷している地方鉄道の再編を本格化させる。都会は人口も多いが、一本逃してしまってもすぐに次の電車に乗ることができるため便利性を高く感じる。しかし地域によっては電車が来るまでにかなりの時間を要するところも […]
2023年10月9日
政府は6日、トラック運転手の残業規制強化に向けて、置き配を選んだ人に対してポイント付与の実証実験を行う。私自身はポイントを貯めることが好きなので、よく使っているオンラインショップなどのポイント付与であれば非常に嬉しい。た […]
2023年10月8日
日本が導入を予定するトマホークについて、調達を一年前倒しし、2025年度からする方針で一致した。ロシアと中国の軍事活動の活発化を受け、日米の連携を強化していきたいという。効果的な運用させる方針や、抑止力を期待しているとい […]
2023年10月7日
秋の味覚マツタケの生産量が少なく、シャインマスカットが豊作だという。雨が少なかったり気温により生育していないことが要因である。人は環境が変わってもそれに対応して行くことはできるが、私たちが食べているものはそうはいかない。 […]
2023年10月6日
全国の学校のいじめ認知件数や不登校の人数を調べると2022年度は過去最多の結果となった。不登校の理解が広まり、無理して学校に行かなくていいという判断や、コロナ禍による生活リズムの乱れなども要因の一つとされている。いじめや […]
2023年10月5日
2023年のノーベル生理学・医学賞を「メッセンジャーRNA」と呼ばれる新型コロナウイルスのワクチンの開発に導いた2氏の教授に授与された。2人は基礎的な技術開発があったため、コロナが拡大されてから一年で実用でき、世界中の人 […]
2023年10月4日
生活保護の申請件数が今年に入り、前年同月比で六ヶ月続けて増加している。借りた生活資金を返済できなかったり借り主と連絡がつかないケースがあるという。支援には、厳しい支給要件がある。生活保護は国民の権利という意識を浸透させ、 […]
2023年10月3日
これまで全額公費負担であった新型コロナウイルスの治療薬代が10月1日から有料となる。3000円から9000円の自己負担が生じ、支払額に上乗せされる。政府は急な自己負担を避けるために支援を続けるという。負担を減少させること […]
2023年10月2日
インボイス制度が明日からスタートする。零細事業者やフリーランスへの負担が大きいことから、反対の意見は多数出ている。政府は、インボイス発行のために、新たに納税義務を負う人の負担を軽減したり、制度に参加しない人でも取引を続け […]
2023年10月1日
政府が10月末を目処に、スギ人工林の伐採機械導入を後押しする補助金を盛り込む調整をするという。これは花粉症対策の一環である。花粉症を和らげるための薬や治療法はあるが金銭的な負担や体力的な負担は大きい。特に薬は日常生活に支 […]