人工知能搭載のカメラシステム
2023年3月6日
大手回転寿司チェーンのくら寿司がレーンでの不審な動きを検知する人工知能搭載のカメラシステムを全店舗に導入したことを発表。迷惑動画が世の中に回った際は、日本の文化である回転寿司がなくなるのではないかと思っていたため、このよ […]
新STARTの履行を停止
2023年2月22日
ロシアのプーチン大統領は、新STARTの履行を停止することを表明した。またロシアはウクライナに勝利するまで侵攻を継続する考えを強調した。死傷者拡大に伴う社会の動揺を防ぐために、ウクライナ戦線からの帰還兵や死亡した兵士の家 […]
高病原性鳥インフルエンザの拡大
2023年2月19日
高病原性鳥インフルエンザの拡大により鶏卵の供給が不足していることを受け、飲食業界では、卵を使ったメニューの提供を休止していることがわかった。今後スーパーやコンビニでも卵自体を販売できなくなったり、コンビニではホットスナッ […]
フードバンクの取り組み
2023年2月17日
愛知環状鉄道は、生活困窮者への食料支援としてフードバンクの取り組みを、開業25周年の記念イベントで行った。自身もコンビニで働いていて、よく廃棄が出てしまい捨てなければならない。本当にもったいないと感じる。大量にホットスナ […]
マイナンバーカードで給食無償化
2023年2月16日
岡山県備前市は、世帯全員がマイナンバーカードを取得している場合に限って子どもの学校給食費や保育料を無償化する4月からの方針について、備前市の一部の保護者は批判をしている。マイナンバーカードの普及を促したいのはわかるが、少 […]