自動車メーカーの認証不正
2024年6月6日
自動車メーカーの認証不正が相次いでいる。販売店ではその対応に追われることもあると思う。販売店では、なかなか不正などに気づかないため、対応はとても困ると思う。また安全性の部分は車を購入するにあたって1番重要であると思う。不 […]
Googleの口コミ
2024年6月1日
Googleの口コミで一方的な悪評を投稿する人がいる。名誉毀損にも繋がり、社会問題となっている。アルバイト先でも名指しで口コミに投稿されている人もいる。名札を見て名前を書いているのだと思う。サービスについて、良し悪しを書 […]
育児と家事の両立支援
2024年5月27日
育児と家事の両立支援を強化する改正法が成立した。複数の働き方の選択ができるなど、少子化対策に繋げていきたい考えである。子供を産む前と後で、母親の考えにギャップが生じると思う。今まで通り働きたいと思う人や、ある程度の年齢に […]
キャベツとブロッコリー
2024年5月25日
キャベツとブロッコリーの卸売価格が高騰している。原因は天候不良などが挙げられている。今後は出荷量が増加され価格が安定されると言われている。しかし、ブロッコリーはお弁当に、キャベツはお味噌汁や野菜炒めなど家庭料理の至る所で […]
公務員に対するパワハラの適用範囲
2024年5月18日
公務員に対するパワハラの適用範囲拡大をしなければならない。各地でパワハラが止まらない。自治体と国会議員での仕事は少なくないため、トラブルになりやすい。しかし威圧的に感じたかどうかは人それぞれである。人柄で仕事に対する熱量 […]